ぐらっと記

ガジェット・家電と革製品のレビューブログ。

ぐらっと記

SONY WF−1000XM4 レビュー|AirPods Proとの比較など

【景品表示法に基づく表記】当ブログのコンテンツにはプロモーション広告が含まれている場合があります

f:id:gurattoki:20210722071254j:plain

こんにちは、ぐらっとです。

今回はソニーの完全ワイヤレスイヤホンWF-1000XM4をレビューしていきたいと思います。

品薄状態が続いていますが、ぼくは運良く発売当日に手に入れてからほぼ毎日使っていて、非常に優れたイヤホンだと感じています。

使用感や気になる点、さらにAirPods Proとの比較を行ってみましたので、今後購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

SONY WF−1000XM4 レビュー

外箱から違いを感じる|プラスチックは不使用

f:id:gurattoki:20210710172630j:image

さっそく開封していきますが、まずは外箱に関して触れておきましょう。

写真を見て気づくかと思いますが、よくある豪華な外装とは少し違っているのがわかるかと思います。

f:id:gurattoki:20210710172633j:image

この箱、完全にプラスチックを使わずに竹などの素材から作られているとのことで、エコを考慮したものなんですね。

安っぽさは否めませんが環境への配慮は企業の至上命題みたいなものでしょうから、こういった進化は個人的には歓迎したいと思います。

f:id:gurattoki:20210710172701j:image

封を解くと、1000X SERIESの文字が刻印されていました。

f:id:gurattoki:20210710172622j:image

開封してケースを保護しているのは紙でできた素材ですね。徹底してプラスチックフリーな梱包となっています。

f:id:gurattoki:20210710172707j:image

ケースを取り出すと、視覚的に取り扱いがわかるスタートガイドが印字されていました。

こういった表示を考える人って大変ですよね、誰がみてもわかるようなデザインにしないといけないわけで素直にすごいと思います。

f:id:gurattoki:20210710172627j:image

内容物のチェックをしておくと、ケース本体+イヤホンと充電用のUSB-C to USB-Aのケーブル、さらにイヤーピースがはじめからイヤホンに取り付けられているものをあわせて3種類と取説になっています。

スペック詳細は公式ページを参照ください。

WF-1000XM4 主な仕様 | ヘッドホン | ソニー

WF-1000XM4 外観

f:id:gurattoki:20210710172655j:image

ここからが本番ということでケースの方から確認していきます。

今回ぼくが購入したカラーはブラック。もう1色シルバーでカラー展開されていますが、汚れの目立ち具合を考えてブラックを選択しました。

f:id:gurattoki:20210710172647j:image

先代モデルと比べてもケース自体はかなりコンパクトになっていて、ころんとしたデザインは結構好みですね。

f:id:gurattoki:20210710172704j:image

充電ポートは背面にUSB-C端子を備えています。

f:id:gurattoki:20210710172643j:image

イヤホン本体を取り出そうとして気づいたのは、微妙に取り出しにくいということ。

ケースの上蓋とイヤホンがぶつかりがちで、もう少し蓋が開くといいなという感じです。

f:id:gurattoki:20210710172658j:image

イヤホンを取り出すとこんな感じで、イヤホンとの充電接点は上にあるのでケアしやすいですね。

f:id:gurattoki:20210710172616j:image

イヤホン本体をみていくと、デザインとしてはよくある丸っこい形状のものですね。

f:id:gurattoki:20210710172619j:image

ブラックとゴールドのバランスもよく高級感があります。所有欲を満たしてくれるかって大事なポイントですからね。

実際にWF-1000XM4を試してみて感じたこと|AirPods Proとの比較も

f:id:gurattoki:20210710172651j:image

ここからはWF-1000XM4を実際に使ってみた感想をつらつらと書いていきたいと思います。

ぼくが感じたのはノイキャンの進化と耳への良好なフィット感。

さっそくiPhoneとペアリングして使っていきます。接続スピードには全くストレスなく、イヤホンを耳に取り付けると同時に音声が流れペアリング完了している感じですね。

f:id:gurattoki:20210710172636j:image

音質についてはソニーのハイエンドらしくいい音であることは感じられます。

ただ、プリセット状態で聞くとちょっと平坦過ぎるというか、まあAirPods Proと比べるといい音なんですが、思っていたほどでもないような気が。

ただ、イコライザーでいじるとかなりいい感じに仕上がって、音の粒もしっかり感じられて好みの音になってくれました。

f:id:gurattoki:20210710172710j:image

ノイズキャンセリングはAirPods Proをも上回るイヤホンとしては最強クラスといった印象です。

ノイキャンオンにした瞬間に無音になりますね。効き過ぎていると言っていいくらいで、ここに関してはすさまじい進化を感じさせてくれます。

外音取り込みモードに関しては、WF-1000XM4単体で使えば特に違和感なく外の音が聞こえるなという印象です。

ただ、AirPods Proと比べるとマイクで集音している感というか機械的な感じがあるのは事実ですね。

f:id:gurattoki:20210710172640j:image

耳へのフィット感も非常に良好で、AirPods Proでありがちな長時間つけているとポロッと落ちてしまう現象が全くありません。

ぼくの耳にはWF-1000XM4が合っているようです。

f:id:gurattoki:20210710172643j:image

ケースから取り出して装着したタイミングでバッテリー残量を読み上げる機能は結構ありがたかったりします。

自分ではそこまでズボラではないと思っていますが、イヤホンの充電って忘れがちなので、充電タイミングを認知できるのは助かります。

気になるというような点は正直ないんですが、強いて言えばケースからの取り出しにくさくらいのもの。

ハイエンドらしく本当に欠点のないイヤホンに仕上がっているといっていいでしょう。

まとめ

f:id:gurattoki:20210710172636j:plain

こんな感じでSONYの完全ワイヤレスイヤホンWF-1000XM4をレビューしてみました。

個人的にはフィット感が最高かつしっかりした音質、順当に進化したノイキャン機能など、個人的にはかなり買ってよかったと思えるアイテムでした。

発売当初からかなり品薄のようで1ヶ月単位で納期がかかるようですが、待った甲斐があったと思えるデキだと思いますので、ぜひ購入検討してみてくださいね。

次はこちら:お気に入りのガジェットポーチ

f:id:gurattoki:20210408173321j:plain

ガジェット繋がりでぼくの使っているガジェット用のポーチを紹介してみます。

これはほんとに気に入っていて、GANZOのポーチなんですが革がワンポイントで使われているのがおすすめのポイント。

容量も持ち運びにはちょうどよい感じなので、気になる方はこちらの記事もぜひどうぞ。 

ガンゾ「NALYA スクエアポーチ」レビュー|レザーとポリの組み合わせは新境地でした - ぐらっと記