こんにちは、ぐらっとです。 この記事では超コンパクトな小銭入れ「CHIP CIRCLE(チップ サークル)」を紹介してみたいと思います。 とにかく小さくて小銭入れとしては間違いなく最小クラス。 そんなちょっと特殊な小銭入れを使ってみて感じたことなどを書い…
こんにちは、ぐらっとです。 今回は新たに手に入れたDrip社のレザースクエアポーチを紹介したいと思います。 色々なレザーポーチを試してきましたが、他にはない特徴がいくつかあって非常に使いやすいポーチだと感じました。 この記事では実際に使ってみてよ…
こんにちは、ぐらっとです。 今回は土屋鞄のヌメ革キーケースを新たに購入したので、その使用感をレビューしていきたいと思います。 はじめに結論から言っておくと、非常にオーソドックスで使いやすいキーケースだと感じました。 実際にこのキーケースを使っ…
こんにちは、ぐらっとです。 今回はiPad mini 6の長期レビューをお届けしたいと思います。 発売日に届いてから約6ヶ月間、毎日使ってきた感想をいいところも気になるところも書いてみましたので、購入を検討されている方の参考になれば幸いです。 iPad mini …
こんにちは、ぐらっとです。 今回はぼくが普段からよく使っている革製品を6つ紹介していきたいと思います。 革製品は今回紹介するもの以外にもいろいろと使っているのですが、その中でも主力となっているものだけを取り上げてみました。 偶然にも3社のブラ…
こんにちは、ぐらっとです。 今回はSONYの新コンセプトイヤホンLinkBudsを購入して使ってみた感想をまとめてみました。 リング型のドライバーユニットで耳を塞がないという、今までなかったコンセプトに惹かれて購入したこのLinkBuds。 実際に使ってみて「こ…
こんにちは、ぐらっとです。 今回はデスクツアーということで、毎日使っているデスク周りのアイテムたちを紹介していきたいと思います。 個人的には現在のデスク周りでほぼ完成形だと思っていて、すぐに大きく変わるような場所もないのでここでまとめて紹介…
こんにちは、ぐらっとです。 デスク周りの環境構築では最後のピースともいえるチェアを新たに購入したので、紹介していきたいと思います。 今回買ったデスクチェアはイトーキのサリダシリーズ「YL6」というモデルです。 3万円あればお釣りが来る価格で購入で…
こんにちは、ぐらっとです。 今回は完全ワイヤレスイヤホンのレビューです。 レビューするのはTechnicsのAZ60、2021年発売された中でもかなり評価の高かったこの機種を購入して2週間ほど使ってみたので、良かった点と気になる点をまとめて紹介したいと思いま…
こんにちは、ぐらっとです。 今回は純正のApple Watchバンドを新たに買ってみたので、その使用感をレビューしていきたいと思います。 純正のApple Watchって質は間違いないんですが、価格がネックになることが多くてなかなか購入に踏み切れないことってある…
こんにちは、ぐらっとです。 今回はデスク上のカスタマイズに一役買ってくれたアイテムを紹介したいと思います。 そのアイテムはBookArcというMacBook用の縦置きスタンド。実際にデスクに設置してみたときの雰囲気はさすがで、とても満足のいく買い物でした…
こんにちは、ぐらっとです。 今回は前々から気になっていたモニターをついに購入したので、実際に使ってみた感想を書いてみました。 そのモニターはHUAWEIのMateView。 HUAWEI自体は最近いろいろありますが、このモニターはほんとにいいモノでしたので買って…
こんにちは、ぐらっとです。 今回はSurface Go 3をレビューしていきたいと思います。 コンパクトサイズのSurfaceとして登場したGoシリーズの3世代目となる本機種、このサイズのSurfaceはずっと試してみたいと思っていて、ついに購入しちゃいました。 実際に1…
こんにちは、ぐらっとです。 2021年ももうすぐ終わりということで、今年の総振り返りとして買ってよかったものをまとめて紹介したいと思います。 全ジャンルの購入アイテムから10のアイテムに絞っているんですが、その中での順位は特につけていませんので、…
こんにちは、ぐらっとです。 今回はCIOの「ハイブリッドワイヤレスバッテリー」をレビューしていきたいと思います。 結論からいうと、本当にこれはいいと思えるモバイルバッテリーに出会えました。 名前の通りハイブリッドなバッテリーで、ワイヤレスでiPhon…
こんにちは、ぐらっとです。 今回はiPhone用の極薄ケース「Frost Air」をレビューしていきたいと思います。 極薄iPhoneケース界隈では最近人気のあるケースでぼくも今回初めて購入してみました。 実際の使用感としては、評判通りいいケースだとは思ったもの…
こんにちは、ぐらっとです。 今回はマザーハウスの「リニアトート」というトートバッグをレビューしていきたいと思います。 このバッグ、モダンな雰囲気でサイズ感も非常によくてオンオフ問わずに活躍してくれる優れもの。 レザートートバッグを探している方…
こんにちは、ぐらっとです。 今回はロジクールのハイエンドモデルであるMXシリーズのテンキーレスキーボード「MX KEYS MINI」をレビューしていきたいと思います。 キーボードはいろいろ試していて、なかなか最適解に辿り着いていないというのが正直なところ…
こんにちは、ぐらっとです。 今回は新たに購入したAirPods 第3世代用のレザーケースを紹介がてらレビューしていきたいと思います。 2,500円ほどで買える比較的安価なものですが、価格を考慮すれば十分満足できるレベルのアイテムだと思いますのでAirPodsケー…
こんにちは、ぐらっとです。 この記事ではAirPods 第三世代についてレビューしていきたいと思います。 このAirPods 第3世代を購入する前からAirPods Proを使っていたので、両機種を比較していきつつAirPods 第3世代の優れた点、さらに気になる点をお伝えして…
こんにちは、ぐらっとです。 タイトルにもある通り、2021年11月というこのタイミングでMacBook 12インチを購入しました。 なぜこのタイミングでMacBook 12インチを購入したのか、実際に使ってみた感想とともにお伝えしたいと思います。 このサイズ感でMac OS…
こんにちは、ぐらっとです。 今回はApple Watch Series 7をレビューしていきたいと思います。 Series 5からの買い替えになるのですが、開封から1週間ほど使ってみて感じたことは悪くはないものの買い換えなくてもよかったかもというのが正直な感想です。 な…
こんにちは、ぐらっとです。 今回は新たなカメラを購入したのでその報告がてらに記事を書いてみました。 購入したのはフジフイルムのX-E4。 発売から少し時間は経っていますがX-Eシリーズの最新モデルで、個人的にはフジで初めてのレンズ交換式カメラです。 …
こんにちは、ぐらっとです。 今回はiPad mini 6の純正アクセサリ、Smart Folioをレビューしていきたいと思います。 iPad mini 6のケースは純正ではSmart Folioしかラインナップされていないことから、購入を検討している方が多いはず。 実際に使ってみた結論…
こんにちは、ぐらっとです。 今回はiPhoneケースの定番のひとつであるパワーサポートのiPhone 13 mini用エアージャケットケースをレビューしてみたいと思います。 iPhoneケースは各シリーズで純正レザーケースや極薄ケース、さらには耐衝撃ケースなどいろい…
こんにちは、ぐらっとです。 この記事ではiPhone 13 miniとあわせて購入したApple純正のレザーケースを詳しくレビューしていきます。 ぼくはiPhoneを買い換えるときは毎回この純正レザーケースもあわせて購入しています。 理由はその質感の高さ、他のケース…
こんにちは、ぐらっとです。 毎年恒例の新型iPhone、今回はiPhone 13 miniのファーストインプレッションをお届けしたいと思います。 ぼくの場合はiPhone 12 miniからの買い替えで、iPhone 13 miniを購入。 12 miniから13 miniだとマイナーアップデートのよう…
こんにちは、ぐらっとです。 待ち望んでいた新型iPad mini、想像以上に全部盛りで発表会後、界隈で絶賛されていましたよね。 ぼくもそのうちの一人で発表会直後にポチって、無事発売日に手に入れることができました。 今回はそんなiPad mini 6を丸一日使って…
こんにちは、ぐらっとです。 今回はぼくのガジェットポーチの中身を紹介してみたいと思います。 以前も同じ記事をあげたことがあるんですが、以前に比べてだいぶアップデートされていてガジェット周りのアイテムの進化を感じています。 どれかひとつでも皆さ…
こんにちは、ぐらっとです。 ついにアップデートされたiPad miniシリーズ。今回で第6世代となったiPad miniですが、前世代からの進化点や魅力について紹介していきます。 ぼくはすでに予約済みで発売日に届く予定なのですが、購入を検討されている方の参考…