ぐらっと記

ガジェット・家電と革製品のレビューブログ。

ぐらっと記

BenQ ScreenBarを買ってみた結果、大満足でした。【モニターライト】

【景品表示法に基づく表記】当ブログのコンテンツにはプロモーション広告が含まれている場合があります

こんにちは、ぐらっとです。

今回はデスク周りの強化ということで新たに導入したモニターライトを紹介したいと思います。

モニターライトは以前から欲しいと思っていたんですが実際に使ってみて、やはり買ってよかったと思えるアイテムでした。

使ってみて良かった点を記事でまとめてみましたので、モニターライトの購入を検討されている方はぜひ参考していただければと思います。

BenQ ScreenBar レビュー

f:id:gurattoki:20230219200456j:image

届いたものをみて思っていた以上に大きな箱で届いてびっくりしましたが、さっそく開封していきましょう。

f:id:gurattoki:20230219200450j:image

内容物はモニターライト本体のみで簡単な取説がついているくらいでした。

ケーブルはUSB-C to Aなのですが、ライト本体がUSB-CでUSB-A側で給電することになります。

f:id:gurattoki:20230219200459j:image

外観についてはとやかく言うことはなくシンプルな印象です。

カラーはブラックのみとなっているので、ホワイトカラーが欲しい方は今のところ別メーカーを選択していただくしかありませんね。

f:id:gurattoki:20230219200509j:image

BENQのモニターライトには、スイッチが有線や無線でリモコンが独立しているタイプもあるんですが、どちらもデスクの上にモノが増えてしまうことを考えるとイマイチな感じがしちゃいました。

ということで、スイッチ類がライト本体についている一番安いこちらのモデル一択で導入したという感じです。

HUAWEI Mateviewにぴったりフィット、デスク上も省スペース化

f:id:gurattoki:20230219200443j:image

ぼくが使っているモニターはHUAWEIのMATEVIEWなのですが、実際に取り付けてみるとまさにぴったりフィットしてくれていい感じです。

f:id:gurattoki:20230219200446j:image

こう見るとベゼルを若干超えてディスプレイ部分にかぶっているようにも見えますが、実使用では全く違和感ありませんので特に問題なく使えそうです。

f:id:gurattoki:20230219200514j:image

側面からみるとこんな感じです。

しっかりと安定感があってちょっと触ったくらいでは落ちないと思います。裏側の丸っこい部分が重量感あってそこで安定させているという作りみたいですね。

ライトの色味を無段階調整できて便利

f:id:gurattoki:20230219200453j:image

実際に使ってみて思ったこととして2つ良かった点があります。

1つ目に部屋の明かりをつけなくともこのモニターライトだけで作業できてしまうというところが評価できるポイントです。

また、ライトは色温度の微妙な調整ができる点も雰囲気つくりの上でかなりいい感じですね。

f:id:gurattoki:20230219200506j:image

昼光色っぽい色合いだと作業しやすいですし、電球色にすれば動画をみたりまったりするときに向いているので、個人的にこれはかなり満足度が高いアイテムになりました。

f:id:gurattoki:20230219200503j:image

このモニターライト、総じて買ってよかったアイテムだと感じています。

やはりモニターに直接つけることで省スペース化されますし、直接ライトを当てるので非常に見やすいので外付けモニターには必須と言ってもいいくらいのアイテムですね。

まとめ

f:id:gurattoki:20230219200453j:image

こんな感じでBENQのモニターライト「Screen Bar」をレビューしてみました。

この手のライトは初めて使ったのですが、想像以上に便利でもっとはやく買っておけばよかったと感じさせてくれました。

部屋の明かりをつけなくてもこのモニターライトだけで十分作業できて雰囲気もいい感じに仕上がるので、外付けモニターを使っていてまだライトを置いてないという方は真っ先に試してもらいたいアイテムです。

当ブログではこういったガジェットアイテムや革製品のことを紹介しています。

この記事が少しでも気に入っていただけましたらブックマークやTwitterをフォローしていただけると嬉しいです。