ぐらっと記

ガジェット・家電と革製品のレビューブログ。

ぐらっと記

Anker PowerCore Fusion 5000レビュー|コンセント直結で充電できるモバイルバッテリー

【景品表示法に基づく表記】当ブログのコンテンツにはプロモーション広告が含まれている場合があります

f:id:gurattoki:20171225054526j:plain

こんにちは、ぐらっとです。

この記事では、Anker(アンカー)社の“PowerCore Fusion 5000”というモバイルバッテリーについて書いてみたいと思います。

このアイテム1つで、スマホの充電だけでなく、コンセント接続(プラグ付き)でモバイルバッテリー自身の充電も可能という優れものです。

 

 

PowerCore Fusion 5000 外観・スペック レビュー

それではさっそく見ていきたいと思います。

f:id:gurattoki:20170910204119j:image

いつも思うのですが、Ankerの梱包って魅せることを考えられているなぁと感じます。シンプルで統一感がある。ガジェット好きにはたまりませんね。

f:id:gurattoki:20170910204128j:image

付属品はこちら。専用ポーチとマイクロUSBケーブルです。

f:id:gurattoki:20170910203238j:image

この専用ポーチ、Anker製のモバイルバッテリーを買うといつも付属しています。単体で持ち運ぶとケーブルとバッテリーがバラバラになってしまうのでありがたい。

こういった小物って収納するモノって意外とちょうどいいモノがないので、この配慮は嬉しいです。

f:id:gurattoki:20170910205257j:image

ぼくが購入したのはホワイトのモノ。写真が上手く撮れずにすみませんが、色味はきれいなホワイトです。

カラーはブラックとホワイトがありますが、現状ではホワイトの方が200円高くなっています。(僕が購入した時点でホワイトは2,799円)

それでもホワイトを選んだのは、持っているライトニングケーブルがホワイトなので色を合わせたかったからという理由。やはり汚れは目立ちそうなので気をつけて扱いたいところです。

 

PowerCore Fusion 5000 主なスペック

  • 製品寸法:約72 x 70 x 31 (mm)
  • 製品重量:約189g
  • バッテリー容量:5000mAh
  • 入力:AC使用時 2A
  • 出力:AC使用時 2.1A  バッテリー使用時 3A 

バッテリーの容量は「5,000mAh」と正直言って、最近発売されているモバイルバッテリーの中では大容量というわけではありません。

ただ、僕の使用しているiPhone SEであれば2回はフル充電できますし、その他スマホでも1回以上のフル充電は可能な容量ですので、まさに必要十分。

実際、今までも日常使いで5,200mAhの小型モバイルバッテリー(こちらもAnker製)を使用していましたが、特に不便は感じていませんので。

なお説明書きには、コンセント接続時もUSB機器が繋がった状態だと、まずその接続している機器が充電され、その後に製品本体の充電を開始するとあります。

そのため、接続機器(スマホなど)とこのバッテリー本体の充電を同時進行することは出来ない仕組みのようですね。

 

 

実際に使ってみた感想

実際に1ヶ月ほど使用してみた感想としては、思っていた以上に便利です。

なんと言ってもモバイルバッテリー自体がPowerCore Fusion 5000単独で充電できますし、これだけ持っていけばスマホの電源が確保できるのは大きいです。

バッテリーの容量に関しては、ぼくの場合はこれで十分だと感じました。コンセントがない環境が何日も続くなら話は別ですが、バッテリーがなくなったら充電すればいいわけで特に不便さは感じませんね。

その充電がこのPowerCore Fusion 5000単独で可能という点は、間違いなく大きなメリットと言えますね。

 

まとめ

 こんな感じで、PowerCore Fusion 5000を紹介してみましたスマホの電源周りはこれさえあれば十分だと言える商品です。

あと望むことは、少しだけ重たいのでもう少し軽量化してもらえれば、持ち運びしやすくなるかなと言ったところ。

しかし、今までとは一線を画したタイプのモバイルバッテリーですので、電源周りに煩雑さを感じている方には間違いなくおすすめです。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。