ぐらっと記

ガジェット・家電と革製品のレビューブログ。

ぐらっと記

Anker ライトニングケーブル|ケーブルは短い方がいいこともあると思った話。

【景品表示法に基づく表記】当ブログのコンテンツにはプロモーション広告が含まれている場合があります

こんにちは、ぐらっとです。

今回はiPhone、iPadなどの接続に使用するライトニング(Lightning)ケーブルについて書いてみたいと思います。

ケーブルを変えるだけでストレスフリーになったというお話です。

ライトニング(Lightning)ケーブルとは

説明不要だと思いますが、Apple社の独自規格でiPhone、iPadなどの端末と充電機器やパソコンなどを接続するためのケーブルです。

以前は、より大きなDockコネクタが使用されていましたが、2012年よりこのライトニングケーブルが使用されるようになりました。

ケーブル挿入方向を問われないので、上下どちらからでも使えますし、便利ですよね。

 

 

気になっていたこと

このケーブルですが、iPhoneなど本体を購入すると付属品としてついてきます。そのケーブルの長さが1mほど。普通に使う場合には困らないのですが、時々この長さが気になることがあるのです。

それは外出先でモバイルバッテリーなどで充電している時。

ぼくの場合、充電中にiPhoneを触らないようにしている(電池に対してあまりよくない気がするので)ため、あまり長いと逆に邪魔なってしまいます。

 

短いライトニングケーブルってどうなのか

というわけで短いケーブルを買ってみました。ぼくが購入したのはこちら。

 

Anker製のライトニングケーブルです。長さは30cmとiPhoneなどにあらかじめ付属する純正品の約3分の1。

実際に使ってみると僕の場合、このくらいの長さで十分だなと思いました。なんなら、もっと短くてもいいくらいです。笑

使用範囲が限定されるかも知れませんが、このくらい短い方が絡まることもないですし、使いやすいなという感じ。ごちゃごちゃしていたケーブル周りがスッキリして言うことなしです。

まとめ

f:id:gurattoki:20170925205034j:image

こんな感じでLightning(ライトニング)ケーブルについて書いてみました。すごく簡単なことですが、用途に合わせて長さを変えれば少し幸せになれるという話でした。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

gurattoki.hatenablog.com