こんにちは、ぐらっとです。
今回はPitakaのiPad Pro用ケース「Mag EZ Case」をレビューしてみたいと思います。
このケースの特徴はなんといってもiPad用のMagic Keyboardと併用できるという点。
この一点が最大の特徴でこれだけを目的として購入しても損はしないアイテム。
ぼくが実際に使ってみた感想をまとめていますので、購入を検討されている方はぜひ最後までチェックしてみてもらえれば幸いです。
iPad Pro用ケース Mag EZ Case レビュー
今回ぼくが購入したのはiPad Pro2020年モデルに対応したもの。
ほかにはiPad Pro 2021年モデル、iPad Air 4に対応したタイプも販売されています。
ちなみにiPad Pro 2020,2021それぞれのケースの違いはスピーカー位置の変更にあわせた形だけでサイズは変わらないようです。
前置きはこのくらいにして、さっそく開封したので内容物のチェックから行っていきましょう。
ケース本体とサンクスカードのみが入っていました。
ちなみにPitakaのiPhoneケースだとカラバリ展開があるんですが、iPadケースはブラックを基調としたこのモデルのみ。
販売数の違いが影響しているものと思いますが、ここはちょっと残念ですね。
ここからはケースを詳しくみていきたいと思います。
まずは全体のデザインをみてみると、片方の側面がくり抜かれているのが分かるかと思います。
これだとほど性能は落ちてしまいますが、Magic Keyboardと組合わせた際に干渉しないようにするためのものでしょうね。
くり抜かれた側の背面にはPITAKAのロゴがはいっています。ロゴ自体はケースと同系色で実物をみても目立たないので、そこまで気になりません。
このケースはMagic Keyboardとの併用ができるようにSmart Connect部分に金属端子が備わっています。
iPadを収納する内面はこんな感じ。
センターにはマグネットがあり、ここでしっかりとMagic Keyboardとくっつくという形ですね。
実際にiPad Proに装着してみました。iPad本体のカラーはスペースグレイです。
このケースを単体で使う場面を想定すると、明らかにiPad本体の側面がケースから露出した状態になってしまいます。
このためMagic Keyboardと併用することがない場合は、このケースを選ぶメリットは薄いですね。
ディスプレイ面にはめ込み式の突起があり、これでしっかりiPad本体をホールドするデザインになっています。
実測82gでこのサイズとしてはかなり軽量なケースなので、装着しても重量感は感じません。
Magic Keyboardと併用することを考えると軽いに越したことはないので、この点は評価していいと思います。
USB-C端子部分はある程度の太さのケーブルでも接続できるよう、広めにくり抜かれています。
スピーカー部分はiPad Proでもモデルによって位置が違うため、ケース購入の際は対応する型式をしっかり確認して購入しましょう。
上部も同じような形で、マイク穴もしっかり確保されていますね。
肝心のMagic Keyboardに取り付けてみるとこんな感じ。
マグネットの強度はケース無しのときと比べると、若干強度が落ちているような気もしますが、使っていてMagic Keyboardがずれるというようなことはありません。
実際にMag EZ Caseを使ってみた感想
ここからは実際にMag EZ Caseを使ってみて感じたことを書いていきたいと思います。
まずは重量感に関してですが、Mag EZ Caseのみ取り付けた状態で使っていても重さの違いはほとんど感じません。
Magic Keyboardも装着した状態だと全体の重さは1kgを超えてくるので、重みは感じます。
ただこれはほぼMagic Keyboardの影響で、Mag EZ Caseの有無で比べると違いはやはり感じません。
あとは保護性能という点でいくと、分かってはいたものの片方の側面がまったく保護されないのは気になります。
これはMagic Keyboardへの取り付け時にどうしても干渉するからこの形になっていると思うので、他の部分を保護できるからそれでよしとするしかないですね。
Mag EZ Case、実際に使ってみて感じているのはやはり安心感あるなということ。
Magic Keyboardから切り離して使う場合はいわゆる裸状態での運用になってしまうので、どうしても慎重に扱わないといけなかったのが、だいぶましになりました。
感覚的なものですが、得られる安心感を考えると買ってよかったなと思いますね。
▽左:2018/2020年モデル 右:2021年モデル
まとめ
こんな感じでiPad用ケース「Mag EZ Case」をレビューしてみました。
Magic Keyboardと併用可能という最大の特徴を活かすための超軽量ケース、実際に使ってみても満足感の高いアイテムでした。
同じようにMagic Keyboardとの組み合わせでケースを検討されている方には間違いなくおすすめですよ。
次はこちら:iPadがぴったりおさまるサコッシュ
iPad Pro 11インチやiPad Air 4など、11インチクラスのiPadがぴったりおさまるサコッシュ。
安定のポーターから発売されているコッピというサコッシュなんですが、ほんとに専用設計かのごとくフィットするので、iPadを持ち出す機会が多い方にはぜひおすすめしたいアイテムのひとつです。