ぐらっと記

ガジェット・家電と革製品のレビューブログ。

ぐらっと記

折りたたみ式BluetoothキーボードをiPad miniで試す。『Bookey Touch』レビュー。

【景品表示法に基づく表記】当ブログのコンテンツにはプロモーション広告が含まれている場合があります

f:id:gurattoki:20200405204109j:image

こんにちは、ぐらっとです。

この記事では折りたたみ式キーボード『Bookey Touch』をレビューしていきたいと思います。

ぼくはiPad mini 5ユーザーなのですが、iPad OSも搭載されてよりPCライクに使えるようになったiPadでブログもかけたらいいなってことで、今回トラックパッド付きのキーボードを買ってみました。

iPad miniは純正キーボードがないので、ぴったりなキーボードを探して悩んでいるかたが多いと思います。

ぼくもそのうちの一人で、そんなみなさんのキーボード探しの参考になればと思います。

折りたたみ式キーボード Bookey Touch レビュー

f:id:gurattoki:20200405173044j:image

さっそく、今回購入したBluetoothキーボードをレビューしていきたいと思います。

f:id:gurattoki:20200405173028j:image

ちなみにBluetoothキーボードとしてはHHKBも持ってるんですが、冒頭でもお話したとおり、このキーボードは荷物をコンパクトにまとめたいということでiPad mini用に買ってみました。

f:id:gurattoki:20200405173025j:image

まずは内容物のチェックから行っておきましょう。

キーボード本体と充電用のケーブル、そしてタブレットやスマホに使える簡易スタンドですね。

観音開き式でコンパクトなキーボード

f:id:gurattoki:20200405204341j:image

Bookey Touchは写真の通り、観音開きになっているタイプの折りたたみ式キーボードです。

この機構によって非常にコンパクトに収納できるわけです。

今回ぼくが買ったのはJTTオンラインというメーカーですが、外観がほぼ同じようなキーボードが複数メーカーから発売されており、大元のメーカーがどちらになるのかは不明です。

f:id:gurattoki:20200405204338j:image

はじめに気になる点を言っておくと、外側の部分はちょっと指紋がつきやすい気がしますね。内側のキー部分は指紋が気になる感じはしないのでまだいいんですが。

f:id:gurattoki:20200405173051j:image

こんな感じで折りたたんだ状態だと、結構コンパクトなサイズ感。iPhoneより少し大きいくらいです。

f:id:gurattoki:20200405173037j:image

ただし折りたたみ式の分、厚みはそれなりにあるので、サイズをとるか厚みを取るかのトレードオフ的な感じですね。

f:id:gurattoki:20200405173059j:image

使用時の状態はこんな感じになります。

キーは英字配列で一番右のエリアはトラックパッドが設置されています。

このトラックパッドこそ、ぼくがこのキーボードを買った最大の理由。

iPad OSで新たに対応したトラックパッド機能を使ってみたいというのが、実際のところです。

f:id:gurattoki:20200405173056j:image

 キーボード部分を見てみるとしっかりキーピッチも間隔があるので、誤タッチも比較的抑えられそうな雰囲気がしますね。

実際にiPad miniでBookey Touchを使ってみた感想

f:id:gurattoki:20200405204109j:plain

ここからは、実際にiPad miniでBookey Touchを使ってみた感想をつらつらと書いていきたいと思います。

なお、iPad miniの方は記事執筆時点で最新のiPad OS 13.4にしており、タッチパッドも使える状態でのレビューとなります。

そしてもちろん、この記事はiPad mini+Bookey Touchで執筆しています。

f:id:gurattoki:20200405173047j:image

まずキーの打鍵感としては、それなりにキーストロークも深いので、しっかりと打鍵している感覚を得ることができます。

f:id:gurattoki:20200406205932j:image

キーピッチは一般的なサイズのキーボードと比べればかなり狭く、誤タッチやタッチに気を遣う分だけストレスですね。

Surface Proと比べてもタッチパッド部分を含めて、ようやく同じくらいの幅といった感じ。

まあでもコンパクトであることは間違いないので、そこはサイズとのトレードオフってことで、慣れるまではしょうがないかなという感じ。

f:id:gurattoki:20200406164642j:image

キー配列に関しては特に不満ありませんが、普段はJIS配列を使っているので若干の違和感はあります。

それと自分のタイピングに問題があるのかもしれませんが、タイピング中にタッチパッドを触れてしまい誤作動することがたまにあるのが気になるかな。

f:id:gurattoki:20200406163135j:image

タッチパッドに関しては、及第点といった感じでしょうか。

もちろんその機能は果たしてくれるのですが、こちらもマウスやSurface Proのトラックパッドと比べると使い勝手の面でどうしても見劣りするので、その点を許容できるかどうかといったところです。

f:id:gurattoki:20200405173018j:image

ただ、このコンパクトなサイズ感は何物にも代えがたいという点は間違いありません。

携帯性重視でありながら、最低限の使い心地を担保するという意味ではこのBookey Touch、ありかなと思います。

逆に普段と使い心地が違うことが耐えられないという方も一定数以上は存在して、人を選ぶキーボードだろうなというのが、使ってみて感じた正直な感想ですね。

まとめ

f:id:gurattoki:20200405204109j:plain

こんな感じでBookey TouchをiPad miniで使ってみた感想をまとめてみました。

今回はじめて折りたたみ式のキーボードを買ってみた結果として感じたことは、携帯性と機能性の両立は難しいなということ。

キーボード、トラックパッドともに及第点な印象で、全く使えないわけじゃないけれど気になる点が多いかなという感じ。

もちろん、携帯性の面は個人的に文句なしだと思っているので、なにを優先すべきかを考えて納得したうえで選択する分には全然あり。というのがぼくの見解です。

これらを踏まえて購入するか考えたうえで購入すると、納得の買い物になるのかなと思いますね。

次はこちら:最高級キーボードの使い心地は?

f:id:gurattoki:20191224202851j:plain

関連して、こちらは打って変わって最高級のキーボードのお話。

キーボード界隈では知らない人はいないであろう高級キーボード「HHKB(Happy Hacking Keyboard)」。

HHKBといえば、その独特の打鍵感とミニマルな見た目が特徴的ですよね。

実際にHHKBを使ってみた感想などをまとめていますので、キーボード好きの方はぜひチェックしていただけると嬉しいです。

新型HHKB HYBRID Type-S買いました。外観レビューとファーストインプレッション。 - ぐらっと記